皆さんこんにちは。
今回の悪質当選金詐欺サイトは「ポケット」です。
お金をあげると言われると、ついつい欲しくなっちゃいますよね♪でも、ありえない高額の場合は詐欺を疑った方がいいかもしれませんよ!
ポケットの概要
サイト名 | ポケット |
運営会社 | Ultra Frame Limited |
代表者 | Owen Chan |
内容 | 当選金詐欺 |
URL | https://ur54-htres.com/ |
怪しさ指数:★★★
(あくまで私見で!★3段階で評価)
登場人物
①《保管金経理部送金担当事務局》高須
◯年齢:内緒
◯収入:秘密
◯希望のお相手:秘密
重要なご連絡となりますので必ずご確認下さいませ。SNS経理部送金担当事務局の高須で御座います。
他にも、こんなサクラ達がいました!
②桂里奈
◯年齢:内緒
◯収入:秘密
◯希望のお相手:秘密
年金で暮らしています。
③光浦弥生

◯年齢:26~30歳
◯収入:秘密
◯希望のお相手:秘密
一生懸命が私の座右の銘です。
よろしくお願いします。
他の方達もおんなじ手続きをしているようで、間違いなく振り込まれると連絡がありました。
みんな同じ手続きなので安心しました。私達だけ違うという事だったら問題だなって思いますし、でもその辺は間違いないみないなので。
④ベンチャーITグローバル経営 藤岡

◯年齢:内緒
◯収入:秘密
◯希望のお相手:秘密
ベンチャーITグローバル経営をしている藤岡です。
一緒に人生変えませんか?
出来れば来月の海の日までには〇〇さんに1000万をお渡し出来ればと考えています。
ポケットの実態はどう?
ある日、突然「重要なご連絡となりますので必ず…」とのメールが届きました。
本文のURLをクリックしてみると…!
《保管金経理部送金担当事務局》の高須と名乗る人物からメッセージが届いています。
6月後半にも入っておりますので、夏期決算を控えこちらのサイト様の監査を致しました所、本来であればユーザー様に送金するはずであった未送金分が計52億2553万円があり、そちらをSNS経理部保管金庫にて保管をさせて頂いております。
こちらの保管金を未受領金を発生させてしまったユーザー様の中から厳選なら抽選の結果、〇〇様を含む16名(8ペア)様がお見事ご当選となりましたので、保管未受領金の分配金を送金させて頂きます事となりました。
エッ!やったぁ!
いつの間にか抽選に当たっていたようです。それにしても、保管未受領ってなんのこと?今まで聞いたことがありません。

あれ、なんで私の名前を知っているのでしょう?今まで登録したサイトと何か関連のあったサイトなのかな。これまで、いろんなサイトに登録してきたのでその可能性もなくはないか!
下の方まで読みすすめていくと…保管未送金分送金詳細が載っていました。
只今のお時間は金融機関営業時間外となっておりますので、送金に関しましては◯月◯日(月)朝となります。
尽きましては同日に詳しい詳細をご案内させて頂きますので、下記をご用意の上お待ち下さいませ。
・送金認証(受領承諾)費用
⇒【3,000円】(税込総額)


ん?早くもオチ判明です。
一通目で課金かよ!まったく手の込んでいないサイトのようでした。
その後、このサイトを課金せずに様子をみていくと…!
桂里奈さんというサクラが登場してきました。

しばらくして、私とペアの光浦弥生さんというサクラからもメッセージが届きました。
この手続きで間違いないみたいです!少し心配になってきて聞いてしまいました。
でも同じ保管金の分配対象で仲間みたいな感じだと思って思い切って連絡したらすぐに返事が返って来て私たちと同じ手続きでした。
この案内の3000円の手続きで終わるようです。待ちに待った3億2500万円が私たちの元へ来るってことですね!
想像するだけでとてもハッピーな気分になってしまいます!!

恐らく、こうやって大金がもらえると私たちを信じ込ませようとしているのでしょうね。これは、まんまと騙されないように注意が必要です!
ポケットの特定商取引法に基づく表記


では、順番に見ていきましょう! 皆さんこんにちは!ここで心機一転、最近は、法律について調べたり、勉強しているよしこです。もう騙されるわけにはいきません!今回は「特定商取引法」について詳しく調べてきました!これを見つつ悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね[…]
Ultra Frame Limitedについて調べてみた
所在地
住所は、unit b 8/f,south sea mansion,81 chattham rd south,tst,kowloon,hong kong。香港のどこなのか明確な場所までは分かりませんでした。
特定商取引法に基づく表記には「特定商取引法」により掲載する項目が定められています。住所は、現に活動している住所を正確に記載する必要があります。住所の番地を省略したりすることはできません。表記事項に漏れがある、もしくは誤りがあった場合には、特定商取引法に基づく表記違反とみなされる恐れがあります。違反とみなされた事業者は、行政処分および罰則の対象となります。
料金
1Pt=10円
ポイントの有効期限は、個々の購入日より6か月間。

支払い方法は以下のとおりです。
決済方法 | 決済代行サービス(決済代行会社) |
---|---|
ネットライドキャッシュ決済 | PayCash(株式会社ペイメントゲート) |
コンビニ決済についてまとめてますので、よろしければ見てくださいね! 出会い系サイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中で、コンビニ決済について調べたことをまとめてみました。コンビニ決済とは?一[…]
サーバー・ドメイン
サーバー運営組織 | PSIL |
IPアドレス | 103.12.216.60 |
国 | 香港 |
ドメイン作成日 | 2022-11-19 |
登録者情報 | chieko hosono |
ドメイン登録者住所 | 〒162-0838 東京都新宿区細工町1-5 |
電話 | +81.332685936 |
メールアドレス | [email protected] |
サーバーは香港のものを使っています。
ドメインはchieko hosonoさんが個人で登録しているようです。
サイト運営会社とchieko hosonoさんが、どのような関係にあるのかは分かりませんでした。
言いたい放題の私的感想
今回は、このメール1通でオチが判明しました。サイトの作りに、手間をかけたくない感じが見え見えです。
オチ判明後もやりとりを続けていると、桂里奈さんや光浦からメッセージが届きました。
これは、あおりサクラの典型的な例です。
3億2,500万円をもらえたという成功例をあげて、本当にお金が手に入るんだと人々を信じこませようとしています。
それにしても、実態でのユーザー様に送金するはずであった未送金分が計52億2,553万円とありましたが、この未送金分って一体どこから発生してるの?

確たる証拠が掴めないので、そもそもこの話を信用して良いのか分かりませんね。
もし、ポケットに高額課金しちゃったーという方は泣き寝入りせずに直ぐプロへ返金相談してみてくださいね。
被害にあってからの時間が短ければ短いほど、返金の可能性は高くなります。
また、似たようなサイトで被害にあった、怪しいな・騙されたかもしれないと思ったら、弁護士や司法書士に返金相談してみてください!
私も相談した結果、返金されました!
他の被害者さんもきちんと相談された結果、返金されたという方が多いです。勇気を持って相談してみてください!