お金を取り戻す!無料相談はこちら

【夏目さんから4,000万円?!原さんの依頼とは?】Holiday(ホリデー)【悪質支援金詐欺サイト】|騙され女の逆襲
怪しいなと思ったらサイト名やサクラの名前で上のキーワード欄から検索してみてください!

【夏目さんから4,000万円?!原さんの依頼とは?】Holiday(ホリデー)【悪質支援金詐欺サイト】

皆さんこんにちは。
今回の悪質支援金詐欺サイトはこちら「Holiday(ホリデー)」です。
まだ情報が不足している部分もあるかと思いますので、情報をお持ちの方がいましたらぜひ教えてください。

Holiday(ホリデー)の概要

サイト名Holiday(ホリデー)
運営会社BLACK MAMBAS IT VISION PTE.LTD.
運営責任者LOPEZ ANA JACKSON
内容支援金詐欺
URLhttp://i2y.glimmer-appliance.com/

怪しさ指数:★★★
(あくまで私見で!★3段階で評価)

登場人物

①原

生年月日:1986/9/13
自己紹介:よろしくお願いします。

改めて、原と申します。
200万円分のポイントを追加させてもらいましたが追加されてますでしょうか?
これで無料でやり取りができますので安心してください。
今回、夏目さんと言う方よりあなたに4000万をお渡ししたい。
ということでご依頼を受けています。

②夏目

生年月日:1983/7/26
自己紹介:こんな私でも誰かの力になれる事がある。そう思ってここにいます。

原さんからお話は聞いてるかもしれないのですが今、私は、癌になってしまい闘病生活をしています。
重いお話に受け止めないで頂きたいのですが余命宣告もされてる状態です。

③鈴木絵里(決済担当)

サイト内の決済担当者
生年月日:1918/7/15

あなた様宛に【原様】より
200万円分のポイントプレゼント申請がございました。
既に200万円分の振込は頂いております。
※無料で受取頂けますので是非お受け取りくださいませ。
受取はこちらより【ポイント受取送信】ボタンを押して下さい。

④【お問い合わせ】

サイト内の問い合わせ窓口
生年月日:1923/7/28

【禁止語句】検知のお知らせ
平素より当サイトをご利用頂きありがとうございます。
今回、お客様がお送りされたメールに【禁止語句】が含まれてた為、非表示にお相手様にお送りされております。
当サイトでは【個人情報】に含まれるメールの送信は禁止されております。
・連絡先(LINE含む)
・住所
・口座情報
・その他

上記が個人情報扱いとなりお相手様には
【********】と非表示にてお送りされております。

Holiday(ホリデー)の実態はどう?

ある日突然、鈴木絵理(決済担当)EXと名乗る人物から「必ずご確認ください。 WD」といった迷惑メールが届きました。

気になったのでURLをクリックしてみると…!

あなた様宛に【原様】より
200万円分のポイントプレゼント申請がございました。
既に200万円分の振込は頂いております。
※無料で受取頂けますので是非お受け取りくださいませ。
受取はこちらより【ポイント受取送信】ボタンを押して下さい。

原様って誰だろ…?
悪い話じゃなさそうだし…ひとまず【ポイント受取送信】をクリック。
しばらくして、さんから「200万円分追加完了です。ご確認ください」とのメッセージが…!

改めて、原と申します。
200万円分のポイントを追加させてもらいましたが追加されてますでしょうか?
これで無料でやり取りができますので安心してください。
今回、夏目さんと言う方よりあなたに4000万をお渡ししたい。
ということでご依頼を受けています。
~中略~
突然のことで戸惑いもあるかと思いますが夏目さんの願いです。
4000万円を受け取って幸せになってください。
4000万円は私が既に預かってます。
振込でお渡ししますので、振込先をお伺いできますでしょうか?
ーーーーーーーーーーーー
・銀行名
・支店名
・口座名義
・口座番号
ーーーーーーーーーーーー

試しに、ニセの口座情報を伝えます。
マイページを確認すると、たしかに「200,120Pt」付与されていました。今のところ私は【お試し会員】のようです。

数分後、原さんから「口座情報ありがとうございます」とのメッセージが届きました。

ここからが重要で大切な部分となります。
なぜ、夏目さんでなく、私からあなたに4000万をお渡しするように依頼を受けたのか。夏目さんが余命宣告で闘病生活をしてるから。
という理由もあるのですが
このようなサイトでは「口座情報」など「連絡先」「住所」と個人情報になるものは送信できない仕組みになってます。
~中略~
ーーーーーーーーーーーー
「***********」
「禁止語句含む為非表示とさせて頂いてます。」
ーーーーーーーーーーーー
ですが安心してください。
こうしたサイトでは口座情報を送ることはできません。なので夏目さんも私に依頼をしてきました。
私は、システムエンジニアをしていますので
こうしたサイトでも口座情報などを確認できるようにできます。
先程、あなたがお送りされた口座情報も私が管理するシステムには書き込まれています。
なので、今は「***********」と表示されていますが、これより確認できるようにします。約束として
サイトで禁止されてる部分を私が無理矢里見れるようにするので
サイトには絶対に内緒でお願いします。
下記に【銀行名開示】というボタンがあると思います。
そちらの【銀行名開示】というボタンを押して下さい。

銀行名開示をクリックします。
直後に、お問い合わせから「【禁止語句】検知のお知らせ」とのメッセージが届いていました。

~前略~
今回、お客様がお送りされたメールに【禁止語句】が含まれてた為、非表示にお相手様にお送りされております。
当サイトでは【個人情報】に含まれるメールの送信は禁止されております。
・連絡先(LINE含む)
・住所
・口座情報
・その他上記が個人情報扱いとなりお相手様には
【********】と非表示にてお送りされております。

先程、原さんが言っていたのはこのことなのでしょうか。
30分後、また原さんから「〇〇銀行でお間違えないでしょうか?」とのメッセージが届きました。

~前略~
無事に成功してるかと思います。
〇〇銀行で間違えはないでしょうか?銀行名:〇〇銀行
支店:********
口座名義:〇〇〇〇◯
口座番号:********
こちら、現在、銀行名のみ確認できてる状態です。
支店名と口座番号については「********」となってしまってます。
~中略~
先程と同じように下記に【支店名開示】というボタンがあります。
そちらのボタンを押して頂けますか?

とりあえず【支店名開示】をクリックします。
2時間後、原さんから、今度は口座番号を確認できるようにするため【口座番号開示】のボタンを押すように言われました。

この操作ですべて完了し、口座情報が確認できるようになるみたいです。【口座番号開示】をクリックすると…!
えっ?

※無料期間終了しております為
メールの送信はできません※
お客様は現在、
無料トライアル期間が終了しております。
引き続きご利用頂くには
【正規登録】が必要となります。
~中略~
■□■正規登録方法■□■
【2千円分】のポイントお買い求め頂けますと自動的に正規登録完了致します。
~後略~

さっきまでやりとりできていたのは、無料トライアル期間だったからのようです。
お試し会員だったけど…200万分のポイントを付与されたばかりじゃなかったっけ?とにかくこれ以上、やりとりを続けるには2,000円分課金して、正規登録が必要なようです。
これはオチ判明ですね!
無料トライアル期間の終了後、夏目さんから「ご連絡遅くなり申し訳ありません。夏目と言います」とのメッセージが届いていました。

~前略~
原さんからお話は聞いてるかもしれないのですが今、私は、癌になってしまい闘病生活をしています。
重いお話に受け止めないで頂きたいのですが余命宣告もされてる状態です。
~中略~
今回お渡しする4,000万円は、あなたの好きなように使って頂きたいです。
それであなたが少しで喜んで頂けるのでしたら、私にとってそんな幸せなことはありません。

要するに夏目さん、余命宣告受けて4,000万円もう使う機会もないし、私に譲りたかったってことみたいだけど…。

よしこ
初対面だよね?お互い面識ないはずだけど、急にどした?

でも、もう無料期間が終わってしまったので、このメッセージに返信することもできませんね。

Holiday(ホリデー)の特定商取引法に基づく表記

では、順番に見ていきましょう!

関連記事

皆さんこんにちは!ここで心機一転、最近は、法律について調べたり、勉強しているよしこです。もう騙されるわけにはいきません!今回は「特定商取引法」について詳しく調べてきました!これを見つつ悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね[…]

BLACK MAMBAS IT VISION PTE.LTD.について調べてみた

所在地

住所は、1 RAFFLES PLACE #20-61 TOWER 2 SINGAPORE。シンガポールにある有名なマリーナベイ・サンズの近くにあるようです。
海外なのに、場所が特定できたのはまずまずですね。

料金

1Pt=10円
ポイントの有効期限は、購入日から150日以内。

ポイントの購入方法は、以下のとおりです。

決済方法決済代行サービス(決済代行会社)
G-MONEY決済SPA(株式会社SPA)
セキュリティーマネー決済SPA(株式会社SPA)
アップルギフトカード決済※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした※

※この部分については、BLACK MAMBAS IT VISION PTE.LTD.と各プリペイド発行会社の直接契約の可能性が考えられます。

アップルギフトカード決済では、アップルギフトのコード番号直接送れと言ってきます!
プリペイドカードの番号を教えると、全額抜き取られてしまう可能性が高いので、絶対にダメですよ!
よしこ
こんな支払い方法はもはや怪しすぎる…。
関連記事

出会い系サイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中で、コンビニ決済について調べたことをまとめてみました。コンビニ決済とは?一[…]

今回でいうと、G-MONEY決済・セキュリティーマネー決済・アップルギフトカード決済のことを言います。
コンビニでお金を払うとプリペイド番号管理番号といわれるものが発行される感じ。これが利用証明になるので、紛失してしまうとサイトにお金を払ったっていう主張が難しくなります。

とにかく大事なものだから絶対に捨てないように!!明細はとにかく取っておこう!お支払いをしたレシートが、意外と大事になってきます。

サーバー・ドメイン

サーバー運営組織ADV-SERVER-NET
IPアドレス113.212.129.101
日本
ドメイン作成日2023-05-16
登録者情報maiko sakaguti
登録者住所〒028-1115
岩手県上閉伊郡大槌町上町3−1
電話番号+81.8037102088
メールアドレス[email protected]

サーバーは日本のものを使っているようです。
ドメインは、maiko sakagutiさんが個人で登録されています。サイト運営会社とmaiko sakagutiさんがどのような関係にあるのかは分かりませんでした。

言いたい放題の私的感想

今回、原さんから4,000万円受け取る直前に、無料トライアル期間が終了し、2,000円の課金が必須となる典型的な支援金詐欺の手口でしたね。やはりボタンを押すだけでは、大金は受け取れませんでした。

それにしても、まったく知らない人から4,000万円を支援したいと言われても、困惑してしまいますよね。
夏目さんが余命わずかといってる状況からして、これはお涙ちょうだい系の同情型支援金詐欺で間違いないでしょう。

以前、潜入した他のサイトでも不幸な身の上話しをして同情を引き、課金へと誘導する詐欺サイトがありました。こういった不幸な身の上話+お金がセットになっているパターンは気をつけた方がいいでしょう。

そして、サイトの利用規約をみてみると…

<第16条>(禁止事項)
(25)金銭授受および、これに付随する行為

おいおい、お金の話しかサイト内でしてなかったよね?ってことは、原さんがやろうとしていたことは利用規約違反になります。
このサイト自体、怪しいので関わらない方がいいでしょう!

支援金詐欺についてもっと詳しく知りたい方はこちらをクリックしてみてね!

関連記事

支援金詐欺とは何か支援金詐欺は、架空の支援金や寄付を振り込むと言って、お金や個人情報をだまし取る詐欺の手法です。過去によしこが潜入したサイトでは、架空の慈善団体や多額の財産を持った支援者を装った詐欺師が多く存在していたの!サイト[…]

もし、Holiday(ホリデー)高額課金しちゃったーという方、泣き寝入りせず直ぐに専門家へ返金相談してみてくださいね。

悪質な詐欺サイトでは、前触れなくサイトが閉鎖されて証拠が消されてしまったり、運営会社と急に連絡が取れなくなって逃げられてしまったり、といったことが多くあります。
被害にあってからの時間が短ければ短いほど、返金の可能性は高くなります。

また、似たようなサイトで被害にあった、怪しいな・騙されたかもしれない!と思ったら、弁護士司法書士返金相談してみてはどうでしょうか。

私も相談した結果、返金されました!
他の被害者さんもきちんと相談された結果、返金されたという方が多いです。勇気を持って相談してみてください!