皆さんこんにちは。
今回は珍しくサイト名が不明なのですが、注意喚起のため取り急ぎご紹介します。
まだ情報が不足している部分もあるかと思いますので、情報をお持ちの方がいましたらぜひ教えてください。
サイト概要
サイト名 | ● 黒丸表示 サイト名不明 |
運営会社 | 不明 |
内容 | 報酬詐欺 |
URL | その都度変化 受信メールのURLより移行 |
怪しさ指数 ★★★
(あくまで私見で★3段階で評価)
実態はどう?
ある日メールが届き、本文中のURLへ飛ぶと

詳細はこちらをクリックして確認します。
監事役員になると承諾した時点で先払いで役員報酬4億8,000万円お渡ししますって。
その他に月々の役員手当が月240万円って、どんな児童養護施設やねん。
そんなに役員報酬払うくらいなら児童にお金をもっとかけろって言われそうですよね。
更に【役員特約】として、現在もしくは過去に詐欺サイトに金銭をお支払いした場合は、顧問弁護士の鶴田さんに依頼して詐欺サイトより全額返金をしてもらうことも可能なんだとか…交渉事なのに全額返金が可能なんて言って良いのでしょうか?この時点でかなり怪しいですね。
顧問弁護士の鶴田さんをひまわり検索してみました。
鶴田弁護士は全国で16名、顔写真や弁護士登録年数や生年月日から候補者は6名に絞られました。はたしてこのお写真の鶴田弁護士は実在するのでしょうか?
既に決まっている役員監事の秋川さん。以前、詐欺サイトに騙されて鶴田弁護士に依頼して全額返金してもらえたって。
私も詐欺サイトに騙されて返金してもらえた経験があるけど、2人とも騙され経験者で大丈夫なのかな?
報酬の受け渡しは財務担当の大谷さんに一任しているとのこと。


とにかく長野さんと大谷さんからのメールがガンガン届きます。
毎日メールを見ているわけではないので1日空けて受信メールをみてびっくり!!
他にも「あなたが連絡くれないから施設の開設が遅れてる」とか「子供たちの救える命が救えなくなってる」とか煽る煽る。
最終的に決断する前に仕事内容の具体的な内容を質問させてもらいました。

はい、キレられましたwwwww
しかも自分は財務担当だから美穂さんに聞く内容でしょって。はいはい、美穂さんに聞きますよ。
はい、何度聞いても同じ答え。具体的にって聞いているのに一例を少しも教えてくれなーい。じゃあ、鶴田弁護士のフルネームを聞いてみよう!!候補者6名の中にいるかな?
すると…サイトから強制退去させられましたwwwww
メールのURLから飛んでもYahoo!の検索画面にいってしまいます。
なぜならサイトサーバーを調べたら外部へリダイレクトされています。
言いたい放題な私的感想
このブログを始めていろんなサイトを見てきましたが、このサイトほど不明なことが多いところはありませんでした。しかもやり取りの相手もかなり感じ悪いです。
児童養護施設を開設したいって心意気は良いけど役員報酬高すぎだろうが!!
もっと有効なお金の使い方をして欲しいですね。
どんなオチなのか検証できなかったのでLINEで友だち追加していただき、このサイトについて、または他の怪しいサイトについて情報をいただけたら幸いです♪
メールアドレスは知られており、名前と生年月日を聞かれました。
財務担当の大谷からは、とにかく【報酬受け取り】と返信を送ってという指示でした。
大谷にカチンときて嚙みついた質問をしてしまったので追い出されてしまいました…。
次回からはもっと冷静に調査したいと思います…。