お金を取り戻す!無料相談はこちら

【ママ活中♡MIKAKOに要注意!】Pair Seat|株式会社ドリームアテンド【悪質出会い系詐欺サイト】|騙され女の逆襲
怪しいなと思ったらサイト名やサクラの名前で上のキーワード欄から検索してみてください!

【ママ活中♡MIKAKOに要注意!】Pair Seat|株式会社ドリームアテンド【悪質出会い系詐欺サイト】

皆さんこんにちは。
今回の悪質出会い系詐欺サイトは「Pair Seat(ペアシート)です。
運営会社は「株式会社ドリームアテンド」となっています。
まだ情報が不足している部分もあるかと思いますので、情報をお持ちの方がいましたらぜひ教えてください。

Pair Seat(ペアシート)の概要

サイト名Pair Seat(ペアシート)
運営会社株式会社ドリームアテンド
運営責任者高橋 浩
内容出会い系詐欺
URLhttps://pairseat.net/

怪しさ指数:★★★
(あくまで私見で!★3段階で評価)

登場人物

①MIKAKO♡ママ活中♡

年齢:38歳
身長:156cm
体型:普通
血液型:B型

MIKAKOです、ここでママ活っていうのかな、母性が強いので色々な面で甘えてくれる相手探してます♡継続的な関係を希望ですが、その辺は相性次第なので会ってから考えましょ(˘︶˘)とりあえずギブ&テイクでライトな感じで考えてます♡

他にも、こんなサクラ達がいました!

エロ漫画先生🖊️

年齢:23歳
身長:158cm
体型:普通
血液型:B型

フリーのイラストレーター兼漫画家の茜です(#^.^#)脱サラ前は普通の女子だったんですけど運命って本当に分からないものですね。環境は人を変える!こんなに自分がエチエチな女だって知りませんでしたw誰でもいいって訳じゃなく出来るだけ近場で時間的に余裕のある方で性欲の強い方を希望しますうが基本的には私の方からお誘いする事がメインになるかと思うので、もしご連絡頂いて二日以内に返事が無ければノーマッチだと思ってください!ホントはお断りの連絡を入れたりしたいけれどポイントも掛かるのでご理解頂けたら嬉しいです。

③ 湊

年齢:25歳
身長:154cm
体型:ぽっちゃり
血液型:A型

地味?で真面目なOL湊(みなと)です。この胸のせいで小、中学校と化け物なんて言われて虐められたりしてました。今では虐められたりはないものの、大きな胸のせいで太って見られます。全然モテなくて、でも私だって年頃の女だし普通に恋したり結婚したり、何よりエッチがしたいです。ちょっと特殊な状況からエッチの経験は一度だけ。でも何だか納得できる結果じゃなく、それ以降ずっと悶々とした気持ちを抱きながら妄想だけが先走ってて…男の人の温もりや力強さを感じたい。
卑猥な目的かもしれません。

④変態女医

年齢:38歳
身長:160cm
体型:普通
血液型:B型

女医です。30代後半ですがまだまだ体の方も衰えたつもりはありません。胸も張りがあり、人並み以上に性欲も強いと思っています。セフレ希望で、出来ればSッ気のある方が好ましいです。

⑤結婚したらレスだった件💦

年齢:32歳
身長:161cm
体型:スリム
血液型:O型

【悲報】交際中は毎晩のように求められたのに、結婚子供が生まれて直ぐセックスレスになった件💦本気で悩んでいて、女として自信も無くすし、何より溜まり過ぎて我慢できません。既婚なので、ヒミツの関係で配慮ある方であれば一度お会いしてみたいです。久しぶりなんでカーセックスや外でするのは声が凄く出ちゃいそうなんで最初はホテル希望です💦もちろんその分は負担します。やり取りの時点で支離滅裂、生産性がなく、ただエロ会話目的の方はスルーします。私の事はチカと呼んでください。

Pair Seat(ペアシート)の実態はどう?

ある日、突然「MIKAKOです。ママ活希望なので甘えてくれる人と繋がりたいです」という迷惑メールが届きました。

気になったので、本文中にあった【LINEの友達追加はコチラ】をクリックすると…!
おおっ!MIKAKOさんの写真が!なんだかセクシー🧡

あれ?でも、公式アカウントのようです。
疑念を抱きつつ、ひとまず友だち追加してみました。

なぜか、MIKAKOさんと直接のやりとりにはなりませんでした。

MIKAKOです、ここでママ活っていうのかな、母性が強いので色々な面で甘えてくれる相手探してます♡継続的な関係を…

続きが気になるので「新着メッセージを確認する」をクリックしてみます。

すると、MIKAKOさんのプロフィールページに…!

さらに、ここから「この女性とLINEを開始」をクリック。なんと今度は、Pair SeatのLINEアカウントに繋がりました。

手順に従ってニックネーム、パスワード、年齢、性別、地域などを入力し、プロフィール登録していきます。
今回は、相手が女性だったので男性として潜入していくことに!
マイページを確認してみると、すでに「102Pt」が付与されていました。

ログイン後、1通目からMIKAKO♡ママ活中♡さんから「◯◯さんは甘え好き?」とのメッセージが!

母性強めの38歳♡シンプルにママ活願望があります(^^)
ここで2人と関係持った実績あり♡
でも男の人って基本Sッ気強いせいかご飯とか奢らせてくれない…甘えて欲しいわたしに、甘えるの苦手な相手といった感じでワンナイ止まりなんです(>_<)
~中略~
ここ使ってるって事はママ活希望でなかったとしても1回は味見してくれますよね♪そういうの嫌いなわけではないだろうし♡写真見てみて範疇なら是非お願いします(人’∀’*)・+♡

えっ?いきなり会うことを希望してる?
しかも思ってたより強烈な写真が…!これは誘惑してるとしか思えないw
10分後、再度MIKAKOさんから「補足すると2人と関係を持った実績はもちろん現在進行形ではないですよ♡」とのメッセージが届きました。

今はフリーだしLINE交換しとく?って聞いたら自分既婚者だからと断られてしましました(›_‹)
~中略~
今なら〇〇ちゃんだけのママになれるんでちゅけどそういうの嫌い?ふざけてる訳じゃなくって頼って欲しい願望が強いの♡

2人と関係を持ったことはあるけど、その関係は今は続いてないと言ってくれました。
そんなことを細かく説明してくるとは、私にとても好感を持ってくれているようです。
ひとまず、よろしくお願いしますと返信。
するとMIKAKOさんから「ありがとう、私も嬉しいです♪」とのメッセージが!

先に確認なんだけど〇〇さんはママ活希望って事で大丈夫ですよね?こんな風にお誘いするのは緊張しちゃって、まだ最初のやり取りなのにドキドキです(›_‹)あ、待ち合わせ場所とか決めたいし良かったら〇〇区内のどの辺りに住んでるか聞いてもいいですか?

早速、最寄り駅を伝えました。そこからスムーズにやりとりがすすみ、今日すぐにでも会えそう…!

私は〇〇駅の近くです(^^)
~中略~
待ち合わせ時間決めたいですね♪私は基本お仕事終わる17時とか18時くらいからが理想だけど、一旦〇〇さんの都合を教えて下さい♪

とりあえず、自分の会える時間帯を伝えました。

何回かやりとりしたけど、ポイントはまだ「102Pt」のままのようです。
特にサポート窓口から、キャンペーンをやってるなどの告知はなかったけど…。

よしこ
減らないの不思議…

その後、仕事に集中していたらMIKAKOさんから連投のメッセージが届いていました。売春防止法に違反する発言をしちゃってます。

それなら今日の15時頃に〇〇駅で待ち合わせしちゃいませんか?
もちろんママ活なんでホテル代含めたデート代は私持ちなので手ぶらで来てくれてかまいません♪+お手当10万くらいで考えてますけど、その辺は会ってから相談しましょう?
~後略~

今日どうされますか?
もし難しいようなら別の日でも構いませんよ(›_‹)

MIKAKOさんに、決めた時間に駅に着きそうですと返信。

~前略~
後で連絡取ると思うけど、その時私の服装写真で送りますね(˘︶˘)◯◯さんの方も何かあれば遠慮なくお願いします♪

待ち合わせ場所に着ていく服装を返信したその直後、急にポイントが減り始めました。
送信ポイント(1通辺り25Pt)が減り、「77Pt」に…!

そしてMIKAKOさんから、「〇〇のシャツ了解です」とのメッセージが!

私の今日の服の写真送っておきますね♪
◯◯駅のどの辺で待っていればいいですか?

やっぱり待ち合わせって言ったら、改札前だよね。
改札前ではどうかと返信しようとすると…あれ??

いつの間にかポイント不足に…。
マイページを確認してみても「0Pt」になっていました。
えっ、さっきまだ「77Pt」あったよね??w

このポイントの減り方は、どう考えてもおかしいですね。
1通の送信で25Ptだったとして、77Ptあったから25×3=75Ptで、あと3通は絶対にやりとりできたはず…。
これは、オチ判明です!
恐らく、メールのやり取り回数をたくさんやらせる事で課金させたかっただけなのでしょう。

Pair Seat(ペアシート)の特定商取引法に基づく表記

では、順番に見ていきましょう!

関連記事

皆さんこんにちは!ここで心機一転、最近は、法律について調べたり、勉強しているよしこです。もう騙されるわけにはいきません!今回は「特定商取引法」について詳しく調べてきました!これを見つつ悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね[…]

株式会社ドリームアテンドについて調べてみた

所在地

住所は、東京都墨田区横川2-3-4 CASA234 302
錦糸公園から徒歩9分のところにあるようです。場所が特定できたのはまずまずですね。

会社情報

当たり前ですが、法人登記されていました。住所はここで間違いないようです。

料金

1Pt=10円
ポイントの有効期限は、個々の購入日より6か月以内。

 

ポイントの購入方法は以下のとおりです。

決済方法振り込み先・決済代行サービス(決済代行会社)
銀行振込銀行名:GMOあおぞらネット銀行
支店:507(かぜ)
口座種別:普通
口座番号:4714392
口座名:カ)シマトモSUIクレジットサービス
クレジットカード決済TELECOM CREDIT(テレコムクレジット株式会社)
LINQSEA(LINQSEA INC.)
TECH COIN決済サービス(テックコイン株式会社)
ネットライドキャッシュ決済※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした※
セキュリティーマネー決済※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした※
G-MONEY決済※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした※
スマートピット決済※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした※
ビットキャッシュ決済※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした※
paidy決済※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした※

※この部分については、株式会社ドリームアテンドと各プリペイド発行会社の直接契約もしくは抜き取りの可能性が考えられます。

銀行振り込み先は、収納代行会社を利用しているようです。

関連記事

悪質出会い系サイトや悪質占いサイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済今回は、この中でも銀行振込について調べたことをまとめてみました。[…]

関連記事

悪質出会い系サイトや悪質占いサイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中でも、今回はクレジットカード決済の仕組みについて調べたことをま[…]

関連記事

出会い系サイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中で、コンビニ決済について調べたことをまとめてみました。コンビニ決済とは?一[…]

今回でいうとネットライドキャッシュ決済・セキュリティーマネー決済・G-MONEY決済・スマートピット決済・ビットキャッシュ決済のことを言います。
コンビニでお金を払うとプリペイド番号管理番号といわれるものが発行される感じ。これが利用証明になるので、紛失してしまうとサイトにお金を払ったっていう主張が難しくなります。とにかく大事なものだから絶対に捨てないように!!明細はとにかく取っておこう!
お支払いをしたレシートが、意外と大事になってきます。

サーバー・ドメイン

サーバー運営組織Amazon Data Services Japan
IPアドレス35.72.124.178
日本
ドメイン作成日2023-01-17
登録者情報不明

サーバーは日本のものを使っています。ドメイン登録者情報などは分かりませんでした。

言いたい放題の私的感想

今回、迷惑メールに届いていたMIKAKOさんのLINE IDを追加すると、なぜだか「Pair Seat(ペアシート)」という出会い系サイトに行きつきました。
それにしても、MIKAKOさんはかなり積極的な女性でしたね。
オチ判明後、他にも数人の女性からメッセージが届きましたが、ほぼ肉食系の女性ばかりでした。
でも一体、私のどこにそんな魅力を感じたのでしょうか。
だって私のプロフィール、実は写真自己紹介まともに登録していないんですそれでも複数のメッセージが届くのはおかしくないか?

きっと誰彼かまわずに、同じようなメッセージをばらまいて引っかかる人を待っているのでしょうね。複数女性とメールをたくさんやるために課金させるのが目的です。

しかも、今回の潜入時には、本来、出会い系サイトに必要とされる身分証を提示しなくても登録なしで即利用できました。
普通の出会い系サイトだと、本人を証明するなんらかの画像送信を要求されるはず。
こういった点も、悪質詐欺サイトの特徴のひとつです。

【出会い系サイト規制法について】

関連記事

私が出会い系サイト規制法について調べたり、勉強したりしたことをかいつまんでお伝えしておきます。悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね。出会い系サイト規制法とは?出会い系サイト規制法とは、正式名称を「インターネット異性紹介事[…]

もし、「Pair Seat(ペアシート)」高額課金しちゃったーという方は泣き寝入りせずに直ぐ専門家へ返金相談してみてくださいね。

悪質詐欺サイトの被害では、前触れなくサイトが閉鎖されて証拠が消されてしまったり、運営会社と急に連絡が取れなくなって逃げられてしまったり、といったことが多いです。
被害にあってからの時間が短ければ短いほど、返金の可能性は高くなります。

また、似たようなサイトで被害にあった、怪しいな・騙されたかもしれないと思ったら、弁護士司法書士相談してみてはどうでしょうか。

私も相談した結果、返金されました!
他の被害者さんもきちんと相談された結果、返金されたという方が多いです。勇気を持って相談してみてください!