お金を取り戻す!無料相談はこちら

ゼロチャ💗は出会い系詐欺?サクラを検証した結果…!株式会社イーアシスト|騙され女の逆襲
怪しいなと思ったらサイト名やサクラの名前で上のキーワード欄から検索してみてください!

ゼロチャ💗は出会い系詐欺?サクラを検証した結果…!株式会社イーアシスト

皆さんこんにちは。
今回の悪質出会い系詐欺サイトは、ゼロチャ運営チームが運営する「ゼロチャ」です。
以前、潜入したサイト恋日記で出会ったサクラを追加すると、別の出会い系「ゼロチャ」に繋がったよ…そこからさらに別の出会い系に誘導されて…?

ゼロチャの概要

サイト名ゼロチャ
運営会社ゼロチャ運営チーム
運営責任者木村 まみ
内容出会い系詐欺
URLhttps://zerocha.jp/

怪しさ指数:★★★
(あくまで私見で!★3段階で評価)

リボンの概要はこちら👇

サイト名リボン
運営会社株式会社イーアシスト
運営責任者森田 美優
内容出会い系詐欺
URLhttps://gmatch.jp/

怪しさ指数:★★★
(あくまで私見で!★3段階で評価)

ゼロチャから誘導した先のサイトが「リボン」だよ~!チェックしてみてね。

ゼロチャのサクラたち

①まみみ

ゼロチャのサクラまみみ
年齢:32
年収:600万円~

彼氏ほしいな💕

他にも、こんなサクラ達がいました!

②むちむち奈々子

ゼロチャのサクラ「むちむち奈々子」

年齢:28
年収:300万円~

全身むちむちしてます(笑)
だからどこ触っても気持ちいいと思いまーす💗
でもちょっとむっちりし過ぎて来たからウェイト落としたいと思いつつ
今日も炭水化物を摂取するのでした💖
えへへ(〃´U`〃)ゞ

③みほ

ゼロチャのサクラ「みほ」
年齢:30
年収:300万円~

彼氏欲しいな🎶気軽にメッセしてね💖

④★おじさん好きのヒナです★

ゼロチャのサクラ「★おじさん好きのヒナです★」

年齢:23

ぜ~ったい年上じゃないと無理です💕
存在感も~余裕な感じも~
匂いも~エロテクも~お喋りも~
ぜーーーーんぶ同年代男子より
すーぱー上だもん💗(n*´ω`*n)

リボンのサクラたち

①亜衣★すぐ会えるサロン店長

リボンのサクラ「亜衣★すぐ会えるサロン店長」

年齢:34
年収:300万円~

正直、妹の入籍マウントが鬱陶しくて・・私も彼氏が欲しいです🥺💔

②ウェディングプランナー美穂

リボンのサクラ「ウェディングプランナー美穂」
年齢:36
身長:154㎝
血液型:A型
結婚:独身
職業:ウェディングプランナー(主任)

ブライダル会社でウェディングプランナーをしています、人の幸せをプロデュースする事は得意でも自分の幸せを作る事は苦手みたいで…恥ずかしながら、この年齢で未だに独身です。

他にも、こんなサクラ達がいました!

③事務員 森田

リボンのサクラ「事務員 森田」

年齢:31

趣味ナシ😞彼氏ナシ😞長所ナシ😞
見た目にだけは気を付けてます😃よろしくお願いします!😃

④茉奈@ライン希望

リボンのサクラ「茉奈@ライン希望」

年齢:26

名前:茉奈
彼氏いない歴:3年目
趣味:お酒飲みながら読書、映画鑑賞、音楽⇒カラオケ
素敵な出会いが見つかるといいな♪

ゼロチャの手口を徹底調査!

恋日記のサイトに登録後、まいみさんのメッセージを確認しているとなぜか無料でやりとりができるサイト「ゼロチャ」を紹介されました。

はじめまして!
いきなり会うのは抵抗あるかもしれませんが、もし大丈夫ならLINEでお話して会えませんか🎶
ここは男性有料みたいなので、無料で連絡取れるところで沢山お話ししたいなって💖
~中略~
1円もお金かからないで良かったら来てくれませんか?
恋日記のまいみとのやりとり(ぜろちゃ内に掲載)
恋日記に誘導されたいきさつはコチラ👇
関連記事

皆さんこんにちは。今回の悪徳出会い系サイトは株式会社レジスタが運営する「恋日記」です。この出会い系サイトで彼女を作ろうと思っているそこのあなた、ご注意下さい!恋日記の概要サイト名恋日記運営会社[…]

URLをクリックすると「ゼロチャ」というサイトにつながりました。

ゼロチャ公式誘導LINE
LINEを友だち追加した後、手順に沿ってプロフィールを登録。
今回も相手が女性だったので、男性として潜入します。
ゼロチャ公式LINE画像
ゼロチャ公式LINEログイン

しかし、肝心のまいみさんの姿は見当たりません。同じ名前で登録してるって言ってなかったっけ??
しばらくして、まみみさんから「はじめまして!」とのメッセージが!

〇〇さんはLINEとか電話で話せる人ですか??

その後、連投でまみみさんからメッセージが届きました。

\まみ🎀のLINEだよ/
~中略~
ちょっと不安だし~💧
直接のやり取りしたいもん💕
なのでLINE来ちゃってくださーい🌟
あ、ちなみにエッチ前提なので(^^;エッチ無理ならごめんなさい💦
ゼロチャのまみみから個人LINEへ誘導された

会ったこともないのにかなり過激なメッセージですね。メッセージのURLをクリックすると、まみさんのLINEアカウントに!

ゼロチャのまみのLINEアカ

おっけ(^^)/
今って電話できます??
番号教えるけどー
拡散とかやめてね (笑)

★まみスマホ番号★
→📱https://li-ne.me/Del
今忙しかったら~あとでOKだよ🌟

ゼロチャのサクラまみからスマホ番号といわれたURL

スマホ番号をクリックすると…!
なぜかリボンの公式アカウント」が表示されました。
まみさんは、ここにいるってことなのでしょうか??

リボンのLINE公式アカ

LINEを友だち追加後、ひとまずプロフィールを登録していきます。

今回も相手が女性だったので、男性として潜入することにしました。マイページを確認してみると、すでに「300Pt」が付与されていました。

リボンのマイページ300Pt付与すぐに、亜衣★すぐ会えるサロン店長から「ドタキャンや冷やかしなしで会える人でしょうか?」とのメッセージが届きました。

掲示板で1番最初に出てきたので、多分登録エリアが近いんじゃないかなって…
もし良かったら今から会ってみませんか💕
~中略~
車もあるのでお迎えに上がれます♪
それとも…いきなり家来てみます?💖

いきなり家とは…ひとまず「いいんですか?!」と返信。

その後、何回かやりとりをしていると連投のメッセージが届くようになりました。

リボンの亜衣やりとり

亜衣さんは会う気満々のようです。今度は、LINE付きのメッセージが届きました

出会いの場にわざわざ自らきているのに返信もしてくれなければ会うと言ってくれたのに待ち合わせ場所にも来てくれなかったり
~中略~
本当どうすれば会うこと出来るんですか?😯
会える人ならライン出来るはずなので直接連絡してくれませんか?📧
**LINE**
これで判断するようにします✋
リボンのサクラ亜衣からLINE送られる

あれ??でも肝心のLINE IDが載ってません。
それを亜衣さんに伝えると、私がお試し会員だからじゃないと馬鹿にされました。さらに、亜衣さんからは…

~前略~
出会いと目先のお金どちらが大事ですか?✋
1000円だったら一目瞭然で出会いの方がメリットあると思います。誰でもわかるはずです!
~中略~
もしポイント不足だったら最低限だけのポイント購入すれば会えるんですし会うことに対してもう少し貪欲になってもらえませんか?

私と会いたいなら、1,000円くらい課金してよって言われる始末…(´;ω;`)

その上、リボン事務局のお知らせからは…!

おめでとうございます🔔🎶
会員様宛にウェディングプランナー美穂 様より1000PTプレゼントの指名が届いております。
~中略~
お相手様へのご連絡はコチラを👈TAP❣️
✨🎁ポイント受取方法🎁✨
会員様は購入実績がないお試し会員様ですが
ご購入額に関係なく1度でもポイントをご購入頂ければ購入実績となり正会員登録が完了となります。
正会員登録後の購入実績に応じて
お預かりしている1000PTよりポイント追加しますのでポイントをご購入されましたら下記まで
合言葉【もらう】とお送り下さい。
出会い系サイトリボンからポイント購入方法

結局、どちらにせよポイント購入しないと1,000Ptも連絡先交換もできないんか〜い!
オチ決定です。

ゼロチャの特定商取引法に基づく表記

ゼロチャの特商法

リボンの特定商取引法に基づく表記

リボンの特商法

では、順番に見ていきましょう!

関連記事

皆さんこんにちは!ここで心機一転、最近は、法律について調べたり、勉強しているよしこです。もう騙されるわけにはいきません!今回は「特定商取引法」について詳しく調べてきました!これを見つつ悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね[…]

ゼロチャの運営会社について調べてみた

ゼロチャ運営チームの所在地

ゼロチャ運営チームの地図住所は、東京都世田谷区太子堂2-6-40。東急電鉄の田園都市線、三軒茶屋駅から徒歩5分のところにあるようです。
こちらも場所が特定できたのでまずまずです。

リボンの運営会社:株式会社イーアシストの所在地

リボンの運営会社のイーアシスト株式会社の地図

住所は、東京都練馬区貫井2-32-14。西武鉄道、中村橋駅から徒歩11分のところにあるようです。場所が特定できたのはまずまずですね。

リボンの運営会社:株式会社イーアシストの会社情報

リボンの運営会社の登記情報あれ?法人登記されてません。
社名と住所で検索しましたがヒットしません。「株式会社イーアシスト」として、この住所では法人登記はされていないようです。「株式会社」が事業所の前についてるのにおかしいですね。
会社設立時には、必ず会社設立登記が必要です。
していないってことは会社として認められていないってことだよね…。

ゼロチャ運営チームに関しても同様、法人登記はヒットしませんでした。

ゼロチャの料金

料金については証拠が掴めませんでした。ただ、利用規約を確認してみると…
第4条  利用料金
1.本サービスの基本的なサービス無料でご利用いただけます。

何回やりとりしても無料なのかな?そうなるとポイント購入する必要もないのか…

リボンの料金はこちら👇

1Pt=10円
ポイントの有効期限は、購入日から6か月以内。課金後と課金前でかかるポイントが違うようです。

課金前

出会い系サイトリボンの未課金の料金表

課金後

出会い系サイトリボンの課金後の料金表

ポイントの購入方法は、以下のとおりです。

決済方法振り込み先・決済代行サービス(決済代行会社)
銀行振込銀行名:PayPay銀行
支店名:707(クスノキ)
口座番号:2048735
口座名義:SUI クレジットサービス
クレジットカード決済PCINS(株式会社PCINS)
コレオ決済サービス(株式会社コレオ)
ネットライドキャッシュ決済TECH COIN決済サービス(テックコイン株式会社)
セキュリティーマネー決済※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした
スマートピット決済※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした

※この部分については、株式会社イーアシストと各プリペイド発行会社の直接契約の可能性が考えられます。

銀行振り込み先は、収納代行会社を利用していました。

リボンの収納代行

銀行振り込み・クレジットカード決済・コンビニ決済についてまとめてますので、よければ見てくださいね。

関連記事

悪質出会い系サイトや悪質占いサイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済今回は、この中でも銀行振込について調べたことをまとめてみました。[…]

関連記事

悪質出会い系サイトや悪質占いサイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中でも、今回はクレジットカード決済の仕組みについて調べたことをま[…]

関連記事

出会い系サイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中で、コンビニ決済について調べたことをまとめてみました。コンビニ決済とは?一[…]

今回でいうとネットライドキャッシュ決済・セキュリティーマネー決済・スマートピット決済のことを言います。
コンビニでお金を払うとプリペイド番号管理番号といわれるものが発行される感じ。これが利用証明になるので、紛失してしまうとサイトにお金を払ったっていう主張が難しくなります。とにかく大事なものだから絶対に捨てないように!!明細はとにかく取っておこう!
お支払いをしたレシートが、意外と大事になってきます。

ゼロチャのサーバー・ドメイン

サーバー運営組織YOYOGI Web Hosting Service
IPアドレス103.13.153.176
日本
ドメイン作成日2021-01-17
登録者情報(登録者からの申請により非表示)

サーバーは日本のものを使っています。
こちらも登録者情報の部分は、登録者からの申請により非表示となっていました

ゼロチャの言いたい放題の私的感想

恋日記に届いたまいみさんにメッセージ内のURLをクリックすると、なぜか「ゼロチャ」という出会い系サイトにたどり着きました。
しかし、ゼロチャでまいみさんを探すもまいみさんが見当たりません。

その後、ゼロチャで「まみみ」と出会い、今度は「リボン」という出会い系サイトに誘導されました。
リボンで出会った女性からは、「私のために課金できないの?」となぜか強気な態度で課金を要求されます。どうにかしてるよね、ホント(# ゚Д゚)
今回、次々とさまざまなサイトに誘導されましたが、どのサイトでも身分証明書の提出は求められません。

出会い系サイト規制法本来、出会い系サイトでは、出会い系サイト規制法により登録時に身分証が必要とされています。
しかし、リボンでは身分証の登録なしで即利用できました。

こねこ
この点も悪質出会い系詐欺サイトの特徴だよ!

【出会い系サイト規制法について】

関連記事

私が出会い系サイト規制法について調べたり、勉強したりしたことをかいつまんでお伝えしておきます。悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね。出会い系サイト規制法とは?出会い系サイト規制法とは、正式名称を「インターネット異性紹介事[…]

このサイト(リボン)以外にも、株式会社イーアシストが運営していたサイトはこちら↓

悪質出会い系サイト【CHUCHU】
関連記事

皆さんこんにちは。今回の悪質出会い系詐欺サイトは株式会社イーアシストが運営する「CHUCHU」です。CHUCHUで出会った人を追加したけど、やっぱり出会えなかったよ…。しかも、別の出会い系サイト「タダlove」に繋がったんだけど…?[…]

他にも、出会い系詐欺サイト手口対処法を詳しくまとめてみたので、もっと詳しく知りたい方はこちらをクリックしてみてね!

関連記事

出会い系詐欺とは何か出会い系詐欺とは、オンライン上で異性と出会うためのサイトやアプリを悪用した詐欺の手口です。InstagramやX(旧Twitter)のDMが送られてきて、親しくなったら「スマホを機種変するから、それまでこっちで連[…]

もし、「リボン」高額課金しちゃったーという方は泣き寝入りせずに直ぐ専門家へ返金相談してみてくださいね。

悪質詐欺サイトの被害では、前触れなくサイトが閉鎖されて証拠が消されてしまったり、運営会社と急に連絡が取れなくなって逃げられてしまったり、運営会社と急に連絡が取れなくなってしまった、といったことが多いです。
被害にあってからの時間が短ければ短いほど、返金の可能性は高くなります

また、似たようなサイトで被害にあった、怪しいな・騙されたかもしれないと思ったら、弁護士司法書士相談してみてはどうでしょうか。

私も相談した結果、返金されました!他の被害者さんもきちんと相談された結果、返金されたという方が多いです。勇気を持って相談してみてください!

ゼロチャの一句