皆さんこんにちは。
今回の悪徳出会い系サイトは株式会社イーアシストが運営する「メルティー」です。
IRODORIで出会った女性とやりとりしてたら、別の出会い系サイト「メルティー」に繋がりました💦この2つのサイト…何か関連があるのかな?
メルティーの概要
サイト名 | メルティー |
運営会社 | 株式会社 イーアシスト |
運営責任者 | 久我梨乃 |
内容 | 出会い系詐欺 |
URL | https://meltiest.jp/ |
株式会社イーアシストが運営する他サイト、リボンの時は、運営責任者が「森田 美優」でしたが、このサイトでは「久我梨乃」になっています。サイトごとに責任者がいる大きな会社なのでしょうか?
怪しさ指数:★★★
(あくまで私見で!★3段階で評価)
メルティーの登場人物
①楓

年齢:27
身長:153cm
体型:普通
血液型:B型
いつも寂しくしています。
私の全てを受け止めてくれますか?
②麗子

身長:164㎝
体型:普通
血液型:B型
この歳まで仕事ばかりに精を出して生きてきました。
今はただ女性らしくいられる場所が欲しいです。
よろしくお願いします。
③りかまるっ♪

過去に、IRODORIで出会う
じゃあ~来るときでいいから
電話くれます?
住所は口頭で直接教えたいので💖大丈夫だよね?
番号教えちゃっても🎵
//りかTEL番号//
📱https://li-ne.me/mer
早めに会えたら嬉しいなぁ~・・・
他にも、こんなサクラ達がいました!
④典子(聴覚障害者)

身長:162㎝
体型:普通
血液型:B型
場違いかもしれませんが、こんな私でも仲良くしてくれる男性いませんか?
⑤クッキングママ

身長:158㎝
体型:スリム
血液型:B型
皆さんからは親しみをもっていただきママと呼ばれております。
しかし実は独身ですのでこちらに登録させてもらいました✨笑
どうぞよろしくお願いします!
メルティーの実態はどう?
IRODORIの時に友だち追加した、りかまるっ♪のLINEアカウントを久しぶりにながめていると、あるメッセージが届きました。
イロドリからですよね!?

IRODORIに潜入したいきさつはコチラ👇
皆さんこんにちは。今回の悪質出会い系詐欺サイトは株式会社ゼストが運営する「IRODORI(イロドリ)」です。ここのサイト、サクラしかいなそうです...!皆さんご注意ください。IRODORI(イロドリ)の概要サイト[…]
LINEでやりとりしているとなぜか、家に行くことになりました。
じゃあ~来るときでいいから
電話くれます?
住所は口頭で直接教えたいので💖大丈夫だよね?
番号教えちゃっても🎵
//りかTEL番号//
📱https://li-ne.me/mer
早めに会えたら嬉しいなぁ~・・・

口頭で住所を聞き出そうと、一度TEL番号の部分をクリックしてみました。すると…!

メルティのLINEアカウントに!ここに登録すれば電話かけられるのかな?

LINEを友だち追加後ひとまず、プロフィールを登録していきます。今回も相手が女性だったので、男性として潜入することにしました。
マイページを確認してみると、すでに「120Pt」が付与されていました。

即会いできる人なら、「会えるよ」とお返事欲しいです💗
まじ?!今すぐ会いたいの?
不思議に思いながらもひとまず、会えるよと返信。
するとすぐに、「お返事ありがとう♪」とのメッセージが届きました。
ちゃんと無料連絡先送りますね!
https://li-ne.me/34BSExT
~後略~

あれ??なぜだか「出会い系アプリ タダキュンチャット で気軽にマッチング」という他のアプリに飛ばされました。



よしこ
別の女性にあたってみることにします。
すると麗子さんから「〇〇さんのお時間予約させて頂けませんか?」とのメッセージが届いていました。
結局…連絡ももらえず一人自慰行為にふけってしまいましたが、一人で恥部を刺激する度に余計に性器が欲しくてたまらないの。
~後略~

なんて過激なメッセージなんでしょう!待ち合わせできる具体的な日にちを教えてほしいということだったので、こちらも日時、場所、服装を伝えます。1通のメッセージに、待ち合わせには申し分ないほどの情報を盛り込みました。これでポイントがなくなる前には会えるはず!
すると今度は、麗子さんから
連絡先お送りしておきましょうか?
確認してみると、今の時点で残り「30pt」になっていました。

えっ?さっきその方がいいですね、って言ったじゃん!意味が通じなかったのかな?
分かりやすく「連絡先交換しておきましょう」と返信。
しかしこの時点で、ポイントがいつの間にか「0Pt」になってしまいました…。


よしこ
その後、麗子さんからメッセージが届きました。

やっぱりこの展開かぁ〜!そうだとは思ったんだよね。
画像が開けなかったよと送ろうとすると…

やはり、ポイント不足です。
結局、ポイント購入しないと連絡先が交換できません!オチ判明です!
メルティーの特定商取引法に基づく表記

では順番に見ていきましょう! 皆さんこんにちは!ここで心機一転、最近は、法律について調べたり、勉強しているよしこです。もう騙されるわけにはいきません!今回は「特定商取引法」について詳しく調べてきました!これを見つつ悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね[…]
株式会社イーアシストについて調べてみた
株式会社イーアシストの所在地
住所は、東京都練馬区貫井2-32-14。西武鉄道、中村橋駅から徒歩11分のところにあるようです。場所が特定できたのはまずまずですね。
株式会社イーアシストの会社情報
あれ?法人登記されてません。
社名と住所で検索しましたがヒットしません。「株式会社 イーアシスト」として、この住所では法人登記はされていないようです。
「株式会社」が事業所の前についてるのにおかしいですね。会社設立時には必ず会社設立登記が必要です。登記されていないってことは、会社として認められていないってことになるんだけど…。
メルティーの料金
1Pt=10円
ポイントの有効期限は、購入日から6か月以内。
課金後と課金前でかかるポイントが違うようです。
課金前課金後
ポイントの購入方法は、以下のとおりです。
決済方法 | 振り込み先・決済代行サービス(決済代行会社) |
---|---|
銀行振込 | 銀行名:GMOあおぞらネット銀行 支店名:507(かぜ支店) 口座番号:2333871 口座名義:カ)シマトモSUI クレジットサービス |
クレジットカード決済 | コレオ決済サービス(株式会社コレオ) PCINS(株式会社PCINS) SUI PAYMENT(株式会社シマトモ) |
ネットライドキャッシュ決済 | ※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした |
セキュリティーマネー決済 | ※調査の結果、決済代行会社の存在は確認できませんでした |
リワード決済 | AD WALL、サービスを利用してポイントGET |
※この部分については、株式会社イーアシストと各プリペイド発行会社の直接契約の可能性が考えられます。
銀行振込の口座名義人は、収納代行会社を利用しているようです。

銀行振り込み・クレジットカード決済・コンビニ決済についてまとめてますので、よければ見てくださいね。
悪質出会い系サイトや悪質占いサイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済今回は、この中でも銀行振込について調べたことをまとめてみました。[…]
悪質出会い系サイトや悪質占いサイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中でも、今回はクレジットカード決済の仕組みについて調べたことをま[…]
出会い系サイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中で、コンビニ決済について調べたことをまとめてみました。コンビニ決済とは?一[…]
今回でいうとネットライドキャッシュ決済・セキュリティーマネー決済のことを言います。コンビニでお金を払うとプリペイド番号や管理番号といわれるものが発行される感じ。これが利用証明になるので、紛失してしまうとサイトにお金を払ったっていう主張が難しくなります。
とにかく大事なものだから絶対に捨てないように!!明細はとにかく取っておこう!お支払いをしたレシートが、意外と大事になってきます。
また、今回はAD WALLからの購入手続きも可能でクリックすると、次のような画面になりました。このような支払い方法を、主にリワード決済といいます。

たとえば、アプリでアンケートに答えたり、ゲームで一定のレベルに達すると、ポイントやデジタル通貨が手に入ります。
これらのポイントを使って商品を購入したり、サービスを利用する際の支払いにあてられるようです。
メルティーのサーバー・ドメイン
サーバー運営組織 | C-NET |
IPアドレス | 202.218.132.216 |
国 | 日本 |
ドメイン作成日 | 2021-10-12 |
登録者情報 | KUGA RINO |
登録者住所 | 〒112‐0012 東京都文京区大塚4-40-11 |
電話番号 | 03-3830-0609 |
メールアドレス | [email protected] |
サーバーは日本のものを使っています。
ドメインは、KUGA RINOさんが個人で登録されています。恐らく、このサイトの運営責任者:久我梨乃さんなのでしょう。
メルティーの言いたい放題の私的感想
IRODORIで知り合ったりかまるっ♪さんのLINEのメッセージをクリックすると、なぜか「メルティー」という出会い系サイトにたどり着きました。しかし、メルティー内でりかまるっ♪さんを探すも、りかまるっ♪さんは見当たらないし、メッセージも送ってきてはくれません。
しかも本来、出会い系サイトでは出会い系サイト規制法により登録時に身分証が必要とされています。
メルティーでは身分証の登録なしで即利用できました。こういった点も、悪質出会い系サイトの特徴の一つです。
【出会い系サイト規制法について】
私が出会い系サイト規制法について調べたり、勉強したりしたことをかいつまんでお伝えしておきます。悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね。出会い系サイト規制法とは?出会い系サイト規制法とは、正式名称を「インターネット異性紹介事[…]
サイト内では、ノリが良い女性ばかりでしたが、やりとりに必要だからといって課金を繰り返してしまうとかなりの金額になってしまいます。悪質な出会い系サイトかそうでないかの判断は初めの内に確認しておきましょう。
このサイト以外にも、株式会社イーアシストが運営していたサイトはこちら↓
悪質出会い系詐欺サイト【CHUCHU/タダラブ】
皆さんこんにちは。今回の悪質出会い系詐欺サイトは株式会社イーアシストが運営する「CHUCHU」です。CHUCHUで出会った人を追加したけど、やっぱり出会えなかったよ…。しかも、別の出会い系サイト「タダlove」に繋がったんだけど…?[…]
悪質出会い系詐欺サイト【リボン】
皆さんこんにちは。今回の悪質出会い系詐欺サイトは、ゼロチャ運営チームが運営する「ゼロチャ」です。以前、潜入したサイト恋日記で出会ったサクラを追加すると、別の出会い系「ゼロチャ」に繋がったよ…そこからさらに別の出会い系に誘導されて…?[…]

他にも、出会い系詐欺サイトの手口や対処法を詳しくまとめてみたので、もっと詳しく知りたい方はこちらをクリックしてみてね!
出会い系詐欺とは何か出会い系詐欺とは、オンライン上で異性と出会うためのサイトやアプリを悪用した詐欺の手口です。InstagramやX(旧Twitter)のDMが送られてきて、親しくなったら「スマホを機種変するから、それまでこっちで連[…]
もし、「メルティー」に高額課金しちゃったーという方は泣き寝入りせずに直ぐ専門家へ返金相談してみてくださいね。
また、似たようなサイトで被害にあった、怪しいな・騙されたかもしれないと思ったら、弁護士や司法書士に相談してみてはどうでしょうか。
私も相談した結果、返金されました!
他の被害者さんもきちんと相談された結果、返金されたという方が多いです。勇気を持って相談してみてください!