皆さんこんにちは。今回のサイトはこちら「LIFE(ライフ)」です。
皆さんはどんなサイトに引っかかりそうになりますか?
LINEで友だち追加していただき、このサイトについて、または他の怪しいサイトについて情報をいただけたら幸いです♪
LIFE(ライフ)の概要
サイト名 | LIFE(ライフ) |
運営会社 | 合同会社パワースパーク |
内容 | 出会い系詐欺 |
URL | http://onegoodperday.com/※他もあり |
怪しさ指数:★★★
(あくまで私見で★3段階で評価)
LIFE(ライフ)の実態はどう?
今回は情報提供を頂きましたので、提供者の体験談をご紹介していきます。
始まりは、「のぞむ」と名乗る人物からの間違いメールだったそうです。
「送信先を間違えていますよ」と返信したら、「優しい方と切れてしまうのは嫌、これも何かの縁なのでやり取りを続けたい」といわれ、やり取りを続けることになりました。
のぞむの
- 先天性の障害で耳が悪い
- 両親からは生まれてすぐに捨てられ、叔父叔母に育てられた
などの身の上話を聞くうちに、俳優を目指しているという彼の夢を応援したくなったそうです。
のぞむは、芸能事務所には所属しているものの、まだまだ俳優の卵で、日々のレッスンやオーディションの話、うれしかったことなどについて、1日に何度もメールを送ってきてくれたとのこと。
そのうち、「スマホを新しくしたのでこれからはこっちで話そう」と、LIFE(ライフ)へと誘導されてしまいました。サイト内でのやり取りにはポイント購入が必要で、徐々に課金回数が増していってしまった、というのが経緯です。
差出人:のぞむ
同じ票だった先輩も出たい気持ちはあったけど選挙で選ばれなかったと同時に他の仕事が決まったみたいでその仕事を優先するみたいなんた!
一応、ノロウィルスになった先輩の経過を見る事はもちろんなんだけどもしエントリーまでに間に合わなかったら俺がエントリーする事になりました
差出人:のぞむ
寂しかったから〇さんに連絡しちゃったけど日曜日だし忙しかったかな?
その後、のぞむのマネージャーを名乗る人物も登場し「彼(のぞむ)の心を安定させるためにやり取りを続けて欲しい」とお願いされた上、「のぞむとの通信費1000万円までは経費としてみなすので返金できる 」「もうすぐデビューできる」などと言葉巧みに操られてしまった情報提供者の方は、更に課金を続けてしまったみたいです。
その後、通信費として1000万円を振込してくれることになりましたが。。。
- 海外の口座を経由させます。
- このコードを15回連続で送ってください。
- このパスワードを10回送ってください。
など、何度も手続き(=メッセージの送信)が必要で、指示通りにメッセージを送っても一向に通信費を受け取ることはできませんでした。のぞむがデビューすることもなく、もちろん実際にのぞむと会うこともできず、ただただ課金だけがかさんでいってしまったということでした。
LIFE(ライフ)の特定商取引法に基づく表記
では順番に見ていきましょう。
合同会社パワースパークを調べてみた
所在地
場所が特定できたのはまずまずですね。
会社情報

元々は長野県岡谷市山手町にあった会社のようです。
料金
1pt=10円 ポイントの有効期限は、購入日から180日とする。
ポイント購入方法
・コンビニ決済(ビットキャッシュ、セキュリティーマネー)
・銀行振込
振込先はいくつかあるようです。
- ド)アングーラ ダイヒョウシャイン イチヤマリョウジ:福島さくら農業協同組合 郡山支店 普通 79978
- ド.アングーラ:福島銀行 富田支店 普通 1071476
- ド)アングーラ:大東銀行 富田支店 普通 3061500
- アースエニシング(ド:GMOあおぞらネット銀行 法人第二営業部 普通 1270470
これがないとサイトにお金を払ったっていう主張ができなかったり(これが利用証明になるよ)
とにかく大事なものだから絶対に捨てないように!!明細はとにかく取っておこう!
出会い系サイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中で、コンビニ決済について調べたことをまとめてみました。コンビニ決済とは?一[…]
サーバー・ドメイン
サーバー運営組織 | MPL-HK |
IPアドレス | 103.10.236.102 |
国 | 香港 |
ドメイン作成日 | 2021-11-11 |
登録者情報 | 不明 |
サーバーは香港のものを使っているようです。法人所在地は日本ですが、分散させていますね。
言いたい放題の私的感想
このサイトについて、何件か情報をいただきましたが、サクラの設定は俳優の卵が多いようです。登場人物全員がサクラの、出会えない出会い系詐欺サイトです。
夢を追う人を応援したいという優しい気持ちを利用するなんて許せません。
デビューした方を応援するのはよくありますが、デビュー前の人を応援してくれるなんて相当優しい人だと思いませんか?
情報提供者は振込明細の大半を保存しており、プロに返金相談する際に大変役に立ったそうです。騙された自分が悪いと一度は諦めたそうですが、気持ちを弄ばれたのが悔しくて勇気を出してプロに相談したそうです。
今まさに返金交渉中とのことなので上手くいくことを遠くから応援しています。