皆さんこんにちは。
今回の悪質当選金詐欺サイトはこちら「G-Luck(ジーラック)」です。
よしこ…まさかの7億円当選したみたいです。こ、これはついにチャンスを掴んでしまったのかもしれません…!
なんて浮かれてると痛い目をみるかもしれませんよ!
G-Luck(ジーラック)の概要
サイト名 | G-Luck(ジーラック) |
運営会社 | BTEACHER TRADE AND SERVICES COMPANY LIMITED |
運営責任者 | NGUYEN THUY CHI |
内容 | 当選金詐欺 |
URL | https://g-luck.net/ |
怪しさ指数:★★★
(あくまで私見で!★3段階で評価)
G-Luck(ジーラック)の登場人物
①案内窓口

年齢:18~19歳
目的:健康に関して
~中略~
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆無償支援金のお受け取り方法☆
ーーーーーーーーーーーーーーー
今現在【Aグループ】の3名様から7億円送金中となっております。
〇〇様が該当する【Bグループ】の皆様へは明日午前6時以降より送金実施予定となっております。
②誠司(IT会社経営)

年齢:41歳
血液型: A型
身長: 170~
体型: 標準
職業: 会社経営
性格: 個性的
目的:健康に関して
経営者というのは孤独です。
はじめまして。同じBグループの誠司です。
先ずはお互いに無償支援対象者に選ばれた事を祝福しましょうか。〇〇さん。本当におめでとうございます。
③片田舎のばあちゃん

血液型: O型
性格: やさしい
おばあちゃんです。
口座を見て本当にお金が振り込まれててじいさんと一緒にひっくり返ってしまいました。
他にも、こんなサクラ達がいました!
④みおちん

血液型: A型
職業: サービス業
性格: やさしい
目的:健康に関して
仲良くしましょう。
ビットキャッシュをコンビニで買えばいいんだよ?
15時までに間に合うの?急いで!ダッシュだよ!
G-Luck(ジーラック)の実態はどう?
ある日突然、G-Luckというところから「【新着】」といった迷惑メールが届きました。
気になったので、本文のURLをクリックすると…!
「限定抽選ご登録の際に、ゲスト様の会員IDが7億円にご当選しております」とメッセージが届いていました。

~中略~
【Bグループ】※現在送金実施中※
・【7億円】
ーーーーーーーーーーー
《当選グループ様》
ーーーーーーーーーーー
・闘病中のまいまい様→口座送信済み
・みおちん様→口座送信済み
・誠司(IT会社経営)→口座送信済み
・【ゲスト】様
~中略~
ーーーーーーーーーーーーー
※お受け取り方法はこちら※
ーーーーーーーーーーーーー
7億円(無償支援)をお受け取りされる場合は下記内容をご入力してご返送下さい。
どうやら振り込み先の情報を伝えればいいようです。

なにかに応募した覚えはなかったけど、副業、ビジネス、出会い、占い、ゲーム等に関するサイトに登録中の会員が対象だから、何もしなくても応募してたってこと?
まだ信じきれなかったので、あえてニセの口座情報を入力しました。
すると、「振込予約が完了しました。送金開始は明日の朝6時より順に開始になりますので必ずメールボックスをご確認ください」とのメッセージが届きました。
ひとまず、下にある「新着メール確認」のボタンをクリックしてみると、G-Luck(ジーラック)というサイトに繋がります。
マイページを確認すると、ポイントは加算されておらず、私のフルネームが記載されていました。
受信メールを確認すると、案内窓口から同様に「全額無償にて必ずお受け取り頂けます」とのメッセージが届いていました。無償支援対象者は【Aグループ】【Bグループ】【Cグループ】とそれぞれ分かれているようです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆無償支援金のお受け取り方法☆
ーーーーーーーーーーーーーーー
今現在【Aグループ】の3名様から7億円送金中となっております。
〇〇様が該当する【Bグループ】の皆様へは明日午前6時以降より送金実施予定となっております。
~中略~
・件名→【お名前】
・本文→【口座情報(金融機関名/支店名/口座種類/口座番号/名義人)】
・期限→【本日21時迄】
・費用→【0円】
※グループでの一括一斉送金となる為、4名全員の口座情報が揃い次第、送金実施となります。期限内に4名の中で1名でも口座情報のご返送がない場合は全員へ送金出来ませんのでご注意下さい。
~後略~
さっきも教えたけど…。再度、ニセの口座情報を伝えました。
しばらくして、片田舎のばあちゃんさんから「本当に振り込まれています。これは夢ではありません」とのメッセージが…!
口座を見て本当にお金が振り込まれててじいさんと一緒にひっくり返ってしまいました。これを見れば安心できると思ったのでサイトに人に手伝ってもらって写真を添付することができたので残高を見て下さい。老婆でも若者のようなことができるんだって感動しましたよ。
~中略~
一人に1億あげてもあまっちゃいますね。
〇〇さんは次の方ですね。もし足りなかったらばあちゃんの分けますから言って下さいね。
しかも、片田舎のばあちゃんは口座の写真まで送ってくれました。
そして、誠司(IT会社経営)さんからも「〇〇さん。本当にこれは大変なことですよ」とのメッセージが届きました。
〇〇さん。本当におめでとうございます。
~中略~
そして翌日…案内窓口から「〇〇様が未完了では全員に送金できません」とのメッセージが…!
送金準備が完了しました。
これより【Bグループ】の4名様へ送金実施となります。
下記お受け取り方法をご確認の上、期限内にご対応下さいませ。
ーーーーーーーーーーーーーー
☆★☆無償支援対象者一覧☆★☆
ーーーーーーーーーーーーーー
~中略~
・闘病中のまいまい様→完了
・みおちん様→完了
・誠司(IT会社経営)→完了
・〇〇様 → 未完了 ←これがよしこのことだよ!
~中略~
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆無償支援金のお受け取り方法☆
ーーーーーーーーーーーーーーー
~中略~
・件名→【お名前】
・本文→口座登録依頼
・期限→【本日15時迄】
・費用→【3000円】
※今回の支援金はグループ単位での送金となります。
期限内に同グループ内の1名でも未対応の場合は送金が行われず、国家認可の支援機関の定める規定に基づき、今回の支援内容を無効とし既にお受け取り済みのグループからも強制的に【全額回収措置】となりますので予めご了承下さいませ。
~後略~
あれ…?急に、口座登録依頼費用として3,000円が発生しました。
なぜ…(泣)これはオチ判明ですね。
全員が手続きしないと支援金は受け取れないと同調圧力をかけて、どうにかして課金させようと追い込んできました。これは日本人特有の集団心理を利用していると思われます。
こういった悪質当選金詐欺サイトは、一度課金しただけでは済まずに後からいろいろな口実をつけて、延々と課金を迫られるハメになるので要注意です。
G-Luck(ジーラック)の特定商取引法に基づく表記

では、順番に見ていきましょう! 皆さんこんにちは!ここで心機一転、最近は、法律について調べたり、勉強しているよしこです。もう騙されるわけにはいきません!今回は「特定商取引法」について詳しく調べてきました!これを見つつ悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね[…]
NGUYEN TRUNG HIEUについて調べてみた
NGUYEN TRUNG HIEUの所在地
住所は、Thon Phuc Tho,Xa Mai Lam,Huyen Dong Anh,Thanh pho Ha Noi,Viet Nam.
ベトナム、ハノイ・ドンアイン県付近に存在するようですが、正確な所在地までは分かりません。
住所は現に活動している住所を正確に記載する必要があります。住所の番地を省略したりすることはできません。
表記事項に漏れがある、もしくは誤りがあった場合には、特定商取引法に基づく表記違反とみなされる恐れがあります。
G-Luck(ジーラック)の料金
1Pt=10円
ポイントの有効期限は、個々のポイント購入日から6か月間以内。

あれ?
これは占いサイトだったかな?鑑定師なんて出てきてないけどwww
恐らく、別サイトから変更するときの修正漏れと思われます。
ポイントの購入方法は、以下のとおりです。
決済方法 | 決済代行サービス(決済代行会社) |
---|---|
クレジットカード決済 | TECH COIN決済サービス(テックコイン株式会社) |
G-MONEY決済 | PayCash(株式会社ペイメントゲート) |
セキュリティーマネー決済 | PayCash(株式会社ペイメントゲート) |
ビットキャッシュ決済 | PayCash(株式会社ペイメントゲート) |
ネットライドキャッシュ決済 | PayCash(株式会社ペイメントゲート) |
悪質出会い系サイトや悪質占いサイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中でも、今回はクレジットカード決済の仕組みについて調べたことをま[…]
出会い系サイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中で、コンビニ決済について調べたことをまとめてみました。コンビニ決済とは?一[…]
コンビニでお金を払うとプリペイド番号や管理番号といわれるものが発行される感じ。これが利用証明になるので、紛失してしまうとサイトにお金を払ったっていう主張が難しくなります。
とにかく大事なものだから絶対に捨てないように!!明細はとにかく取っておこう!
お支払いをしたレシートが、意外と大事になってきます。
G-Luck(ジーラック)のサーバー・ドメイン
サーバー運営組織 | DAOU TECHNOLOGY |
IPアドレス | 27.102.107.129 |
国 | 韓国 |
ドメイン作成日 | 2023-11-21 |
登録者情報 | 不明 |
サーバーは韓国のものを使っているようです。ドメイン登録者情報などは分かりませんでした。
よしこはついに、ブラックリストがチェック出来るサイトをみつけたよ♪
確認してみると、このIPアドレスもブラックリストに載っていました!
つまり、このサーバーは多くの人に迷惑メールを送りつけているスパム発信サイトとして警戒されてるってことです!
大量の迷惑メール(高額請求・架空請求・個人情報詐取)を送信してくる可能性が高いサーバーなので、このサイトには気をつけてくださいね!
G-Luck(ジーラック)の言いたい放題の私的感想
今回は、7億円の当選金を受け取れるって連絡してくる、典型的な当選金詐欺サイトのやり口でしたね。
お金がなくてどうしようもない時って藁にもすがりたくなると思いますが、そういう時こそこういった罠に陥りやすいの!これは、当選金を受け取れると期待させ、サイト内で何度もポイント課金させるのが目的です。
そういえば、以前紹介した【WITH(ウィズ)】と【Appli(アプリ)】、【Pure(ピュア)】でもこの展開だったことを思い出しました。
これらは全部、最初に7億円受け取れると誘導してきました。今回とまったく同じ手口です。

恐らくこのサイトは、【WITH(ウィズ)】から【Appli(アプリ)】さらに、【Pure(ピュア)】そして【G-Luck(ジーラック)】とサイト名をコロコロ変えていると思われます。
登場人物も写真も前回とほぼ一緒でした。もうこれは、サクラと言わざるおえないですね!

よしこ
【WITH(ウィズ)】支援金詐欺サイト
皆さんこんにちは。今回の悪質支援金詐欺サイトは「WITH(ウィズ)」です。支援金7億円の審査にとおって口座番号を教えたけど、なぜか私だけ手続きができてないみたい。全員が手続きを終わらせないと、支援金が受け取れないとサクラたちに迫[…]
【Appli(アプリ)】支援金詐欺サイト
皆さんこんにちは。今回の悪質支援金詐欺サイトはこちら「Appli(アプリ)」です。気付いたら、無償支援対象者に選ばれてた…!?7億円…もらえちゃうんだが、どどどどうしよう〜!Appli(アプリ)の概要サイト名[…]
【Pure(ピュア)】支援金詐欺サイト
皆さんこんにちは。今回の悪質支援金詐欺サイトはこちら「Pure(ピュア)」です。ピュアな人って一緒にいるとすごい癒やされるけど、詐欺に引っかかりやすかったりしないかな?何でも信じすぎずに、時には疑う心も必要だよ!まだ情報が不足し[…]
これらの当選金詐欺サイトに、すでに課金してしまっている場合は早めの対処が鉄則だよ。
他にも、さまざまな当選金・支援金詐欺の手口があります。知りたい方はこの記事をクリックしてね。詐欺サイトの対処法も載ってるよ!
支援金詐欺とは何か支援金詐欺は、架空の支援金や寄付を振り込むと言って、お金や個人情報をだまし取る詐欺の手法です。過去によしこが潜入したサイトでは、架空の慈善団体や多額の財産を持った支援者を装った詐欺師が多く存在していたの!サイト[…]
もし、「G-Luck(ジーラック)」に高額課金しちゃったーという方は、泣き寝入りせずに直ぐ専門家へ相談してみてくださいね。
また、似たようなサイトで被害にあった、怪しいな・騙されたかもしれないと思ったら、弁護士や司法書士に返金相談してみてはどうでしょうか。
私も相談した結果、返金されました!
他の被害者さんもきちんと相談された結果、返金されたという方が多いです。勇気を持って相談してみてください!