皆さんこんにちは。
今回の悪質支援金詐欺サイトはこちら「VOICE」です。
よしこに10億円振込まれたよ!
でも、実際にこんな大金をもらえるなんて本当にあり得るのかな?
VOICEの概要
サイト名 | VOICE |
運営会社 | GLOSSY ABELIA INC |
販売責任者 | SHABANA SIKANDAR |
内容 | 支援金詐欺 |
URL | https://voicehp.com/ |
怪しさ指数:★★★
(あくまで私見で!★3段階で評価)
VOICEのサクラたち
①渡辺 みゆき

性別:女性
私は過去にたくさんのサイトを利用してきましたが支援金の受取にならず、絶望ばかりの毎日でした。
そんな中、ある日突然先代のグランドオーナーである淵野辺紀夫さんにこの権利を譲渡しましょうと提案されたんです。そうです。ここまでの話で理解出来たと思いますが私自身も、無作為に選ばれた一人だったです。
私もいきなりの連絡だったので最初は半信半疑でしたが、手続きを完了させ、無事10億円受け取りました。
②サポートセンター14

性別:女性
今回、渡辺みゆき様による強いご要望と4000万円の代理費用負担により、過去に例を見ない特例中の特例ですが、ご本人様確認のみで[グランドオーナー]への就任が可能となりました。
もし、このサクラたちに見覚えがある方は、今すぐよしこおすすめの専門家に相談をお勧めします!専門家が無料で事前調査・診断してくれます。
VOICEの手口を徹底調査!
怪しい支援金サイトがあるとの噂を耳にしたので、さっそく潜入してみます。
なんでも「第7回 お金配り祭り」というサイトから繋がるようなんです…!
お金配り祭りに当選されました!

第7回目となるお金配り祭り
今回は過去最大の
総額1億6,000万円の高額配当!
こちらより配当の受取エントリーを行ってください
読み進めていくと、お金配り祭りの配当実績が…!

これは、ものすごい大金が絡んでるのかな?!
記載されていたLINEを友だち追加すると「サポートセンター14」というところに繋がりました。

VOICEのオチ
数分後、サポートセンター14から「10億円お受け取り開始⇒」とのメッセージが届きました。メッセージ内にあったURLをクリックしてみると…!
また、お客様に限りましては[グランドオーナー]への就任が確定しておりますので、ポイントご購入後はサポートセンターまで就任の合言葉をお送り下さい。

よしこ
①⇒就任御祝い金、役員報酬授与
グランドオーナーに就任した際に即座に現金10億円を贈呈
10億円入金済の特別キャッシュカードを進呈
~中略~
②⇒個人情報閲覧、送信可能権限
当番組のほかに傘下にある約70のサイトで会員様同士の個人情報の交換が可能。
~中略~
☆★☆★グランドオーナー就任方法☆★☆★
■ポイントご購入金額■
3,000円分
~中略~■ご購入後の合言葉■
グランドオーナー就任以上で[本人様確認]及び[グランドオーナー]への就任が完了となります!
えっ?もうオチ判明です!
グランドオーナー就任して10億円受け取るためには、3,000円分の課金が必要みたいです。
しばらくすると、渡辺みゆきさんから「初めましてよしこさん。渡辺みゆきと申します」とのメッセージが届きました。
私は過去にたくさんのサイトを利用してきましたが支援金の受取にならず、絶望ばかりの毎日でした。そんな中、ある日突然先代のグランドオーナーである淵野辺夫さんにこの権利を譲渡しましょうと提案されたんです。
~中略~
私もいきなりの連絡だったので最初は半信半疑でしたが、手続きを完了させ、無事10億円受け取りました。
~中略~
■就任御祝い金、役員報酬授与グランドオーナーに就任した際に即座に現金10億円を贈呈。
10億円が入っている特別キャッシュカードを進呈~中略~
グランドオーナー就任方法ですが、ビットキャッシュかクレジットで【3,000円分ポイント購入】するだけ。たったこれだけです。難しいお願いをするつもりは最初からありません。
サポートセンターと同じことを言ってきます。
「現金10億円あげる」っていってる組織が3,000円払えってこんなケチケチするのでしょうか?
それに、10億円もくれるんだったらそこから3,000円を引いてくれればいいのに…!そもそも渡辺みゆきさんって誰なんでしょう?

よしこ
上手いことをいって課金させたいのでしょうね。
VOICEの特定商取引法に基づく表記

皆さんこんにちは!ここで心機一転、最近は、法律について調べたり、勉強しているよしこです。もう騙されるわけにはいきません!今回は「特定商取引法」について詳しく調べてきました!これを見つつ悪質なサイトを見抜く参考にしてみてくださいね[…]
GLOSSY ABELIA INCについて調べてみた
GLOSSY ABELIA INCの所在地
住所は、P.O.Box 30,Beran Island, Ailinglaplap,Marshall Islands
マーシャル諸島共和国、Beran Island のどこかにあるようですが、明確な所在地は分かりません。あえて、所在地をはっきりさせてないのは、場所を特定されたくないってことなのでしょうか。
「P.O.Box」とあるので、つまり私書箱を指しているようです。私書箱の表示は、特商法表記に記載する住所としては認められていません。

郵便物を受け取るためだけのアドレスのことだよ!
VOICEの料金
1Pt=10円
ポイントの有効期限は、個々のポイント購入日から6か月以内です。

ポイントの購入方法は、以下のとおりです。
決済方法 | 決済代行サービス(決済代行会社) |
---|---|
クレジットカード決済 | TECH COIN決済サービス(テックコイン株式会社) |
ネットライドキャッシュ決済 | TECH COIN決済サービス(テックコイン株式会社) |
セキュリティーマネー決済 | TECH COIN決済サービス(テックコイン株式会社) |
G-MONEY決済 | TECH COIN決済サービス(テックコイン株式会社) |
ビットキャッシュ決済 | TECH COIN決済サービス(テックコイン株式会社) |
クレジット決済・コンビニ決済についてまとめてますので、よければ見てくださいね。
悪質出会い系サイトや悪質占いサイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中でも、今回はクレジットカード決済の仕組みについて調べたことをま[…]
出会い系サイトでよく利用される料金の支払い方法は、以下の3つがほとんどです。 銀行振込 クレジットカード決済 コンビニ決済この中で、コンビニ決済について調べたことをまとめてみました。コンビニ決済とは?一[…]
コンビニでお金を払うとプリペイド番号や管理番号といわれるものが発行される感じ。これが利用証明になるので、紛失してしまうとサイトにお金を払ったっていう主張が難しくなります。
とにかく大事なものだから絶対に捨てないように!!明細はとにかく取っておこう!お支払いをしたレシートが、意外と大事になってきます。
VOICEのサーバー・ドメイン
サーバー運営組織 | Cloudflare, Inc. |
IPアドレス | 172.67.148.167 |
国 | アメリカ |
ドメイン作成日 | 2023-08-18 |
登録者情報 | 不明 |
サーバーはアメリカのものを使っています。ドメイン登録者報などは分かりませんでした。
VOICEの言いたい放題の私的感想
今回は、10億円受け取るにはグランドオーナーに就任するために3,000円の課金が必須になる典型的な支援金詐欺の手口でした。
それにしても、この100万円お金配り祭りもちょっと怪しいですよね。

100万円おじさんも得体がしれないですwww
詐欺サイトは、こういったおいしい話で人々に課金させようと目論んできます。
迂闊にこのキャンペーンに乗っかるのは気をつけた方がいいかも…!
支援金詐欺は悪質な犯罪です。日頃から常に警戒心を持ち、自分を守るようにしましょう。
万が一支援金・譲渡金の話に遭遇してしまったら、まずは家族や友人など周りの人たちに相談することが先決です。

他にも、支援金詐欺の手口や対処法を詳しく調べてみました。支援金詐欺についてもっと詳しく知りたい方はこちらをクリックしてみてね!
支援金詐欺とは何か支援金詐欺は、架空の支援金や寄付を振り込むと言って、お金や個人情報をだまし取る詐欺の手法です。過去によしこが潜入したサイトでは、架空の慈善団体や多額の財産を持った支援者を装った詐欺師が多く存在していたの!サイト[…]
もし、「VOICE」に高額課金しちゃったーという方がいたら、泣き寝入りせずに直ぐに専門家へ返金相談してみてくださいね。
悪質な詐欺サイトの被害では、前触れなくサイトが閉鎖されて証拠が消されてしまったり、運営会社と急に連絡が取れなくなって逃げられてしまった、ということが多くあります。逃げられてしまったら手の打ちようがありません!被害にあってからの時間が短ければ短いほど、返金の可能性は高くなります。
また、似たようなサイトで被害にあった、怪しいな、騙されたかもしれない!と思ったら一度、弁護士や司法書士に返金相談してみてはどうでしょうか?私も相談した結果、返金されました!
他の被害者さんもきちんと相談された結果、返金されたという方が多いです。勇気を持って相談してください!
おすすめの事務所紹介
・出会い系サイト詐欺・副業詐欺を解決することをメイン業務としている司法書士事務所
・返金実績11億円超、相談累計2.5万件以上と豊富な実績。
丹誠司法書士法人は、出会い系サイト詐欺、副業詐欺をメインに取り扱っている司法書士事務所です。
豊富な実績を持ち、LINEでの無料相談を24時間受け付けています。また、丹誠司法書士法人では、被害に遭われた方の負担をできる限り軽減するため、相談料や着手金を0円とし、安心の成功報酬型を採用しています。詐欺に遭ったかどうか確信が持てない場合でも、専門家が無料で事前調査・診断してくれるため、不安な方は相談をお勧めします!